ぶりっ子する女子はかわいいと思います。僕はぶりっ子肯定派です。
でもキライなぶりっ子もあります。でも基本的には好き。
男はぶりっ子に気付いているかどうか議論
てか男はぶりっ子嫌いとか言ってぶりっ子に騙されるし
本当矛盾しまくりだよ。
まあ、そーゆーのに騙される奴らがいるから世の中成り立ってんだよね。
もうぶりっ子に騙されないような人いないのかしら~— 18age❥❥ (@mro_girl) 2017年7月15日
「あの子、超ぶりっ子じゃない?男って鈍感だから気付いてないでしょー」
って言う女子いるじゃないですか。
いやいやいやいや!ちょっと待て!
確かに男は鈍感だ。それは認める。
だからって気付いてないと思うのは早計やで。
男はぶりっ子に気付いた上で騙されているのである!!!
いや、全部が全部、ぶりっ子に気付いているわけじゃないよ。
でもそこまで100%カンペキに騙されてると思ってたら大間違いだかんな!
男はぶりっ子に騙されているワケではない

ここで一つの疑問が出てくる。
それは
「なぜ男はぶりっ子しているとわかっているのに、騙されるのか」
という疑問だ。
いや違う。もう疑問から違う。
男は騙されいるのではない。ぶりっ子を享受しているのだ!
享受とは、
受け取って自分のものにすること。また、芸術美などを味わい楽しむこと。
そう、つまり、ぶりっ子は芸術美なのである!
もはや嗜好の域。美しいものを味わい楽しみ、嗜む。
わかっている時点で騙されるって言葉を使うのおかしいよね。
相手のぶりっ子には気付いていて、それを嗜んでいるんです。
なぜ男はぶりっ子を享受できるのか

もうこれは男のサガだと思う。
ぶりっ子って自分をかわいく見せる言動じゃないですか。
そこには
「この男を喜ばせたい」
っていうぶりっ子からのメッセージがあると勝手に思い込んでるんですよ。
男は喜ばせてくれる女の人が大好きなんです。男がキャバクラとかにハマる理由と一緒のようなもの。
キャバクラもキャバ嬢がひたすら男を立たせてくれるから男も気分が良くなるんです。だから男は楽しくてキャバクラに足を運ぶ。
そんな簡易キャバクラ的なぶりっ子を、男は「いいな」と思うワケです。
しかもどっかで
「この子がんばってるなー」
って思い込んで、応援したくなっちゃう感情も入ってると思います。
がんばってる子って応援したくなるじゃないですか。キャバクラでいうと、「しょがないな今日ボトル入れてあげようかな」とか、AKBでいうところの、応援してる子のためにCDめっちゃ買うみたいな。
男特有の、なんか応援したくなる感情が働くワケです。そういう人は、ぶりっ子をかわいく見せる努力だとみなしているんですよね。ちなみに僕がそう。
でも普通にキライなぶりっ子もあります。
男がキライなぶりっ子と男が好きなぶりっ子
友達の前だとでっかい態度とるのに
男の前だとぶりっ子になる女一番嫌い— ちゅん (@CHuN1123m) 2017年7月15日
これ、完全に男も気付いてるタイプのぶりっ子ですね。
あーこいつ態度変えるタイプだな、みたいな。
一撃でわかりますこういうの。
男って人によって態度変える女の人のことキライなんですよね。
あと、完全に僕の意見なんですけど、、「いじれないぶりっ子」って男はキライだと思う。
なんだろなー。言葉にするのが難しいんだけど、私かわいいでしょってのを内に秘めながらコッソリかわいこぶるぶりっ子。
性根の悪さ、マイナスなあざとさが見えちゃうとげんなりしちゃうやつですね。
逆に、タレントのさとう珠緒とか、アナウンサーの田中みな実とか、振り切ってるぐらいのぶりっ子だとかわいいなって思えますけどね。
振り切ってたらいじりやすいじゃないですか。彼女たちもぶりっ子のやりとり、いわば、いじられ役を買われてキャスティングされてたところはあるでしょうし。
まとめ

ぶりっ子って結局人当たりがいいってことだから、いじりやすさとか親しみやすさ的なことでいったら、それもスキルの一つだよね。
愛想いいしね。そりゃ男も好きだわ。好感をもたれやすいってことはモテるってことだから。
そういう必死に好感を持とうと自らアピールする女子のことを同じ女子はめっちゃ嫌うっていう笑
「私ぶりっ子とかできないし、マジムカつく」
って変に斜に構えてるぶすっとした女子が一番モテないから気をつけてね。
コメントを残す