フリーターが教える大学時代にしておいてよかったこと5選

大学

どうも!大学に行った意味があったのかよくわかっていないふみです!

大学に行く意味を考えていました。なので大学時代にしておいてよかったことをまとめてみようかなと思いました。

大学って人生の夏休みって言われているぐらい時間があります。

理系は知りません。本気で学問に励んでいる人も知りません。僕はいわゆるプー太郎の文系学生だったので腐るほど時間がありました。

その中でもやっててよかったなーって思うことをまとめておきます。

 

1.童貞卒業

童貞を卒業するのは早ければ早いほどいいです。

でも異性との肉体関係は遅くても大学の時に済ませておかなければいけません。

社会に出た時に知り合う人というのは全くバックグラウンドがわからない人たちばかりです。

出会ったその日にホテルへ、なんていうアバンチュールもあるわけです。

そうなった時に「じ、実は童貞やねん」なんてカミングアウトされたら濡れ濡れだった女子も渇ききってしまいます。

というか、お持ち帰りという技を使おうと思っても、童貞であることに自信を持てず技を決めることが困難になります。歳をとればとるほど、心理的障壁は高くなるばかりです。

結果的に、異性との関係を発展させづらくなります。つまり社会人になると童貞を卒業しにくくなるのです。

素人童貞でも厳しいです。とにかく大学の卒業までには童貞も卒業しておきましょう。

 

隣人と揉めて引越し

大家さんを巻き込めるとなお良しです。

隣人がうるさければまずは大家さんに注意してもらいましょう。こうすれば大家さんも隣人争いにうまく巻き込むことができます。

隣人の部屋の音漏れが酷くてあまりにも腹がたつ場合は、テレビの音量マックスにしたまま一日中外出してしまいましょう。なんなら夜中も誰かの家に泊まって仕返しすることをオススメします。翌日ぐらいに大家さんから苦情の電話がかかってきたら成功です。

隣人と揉め事を起こすためには木造建築にすることをオススメします。軽鉄骨もそこそこ揉めることができるでしょう。鉄筋コンクリート(RC造り)は最強ですので隣人とトラブることはありません。

築年数がボロいほど「隣人と揉める度」は高くなりますのでご参考までに。

くれぐれも住居選びは慎重にしていきましょう。

 

髪の毛を変な色に染める

大学

茶髪は大学生の王道ですが、はっきり言って茶色ってカッコ悪いです。

男らしく赤髪とか金髪にしてしまいましょう。

モデルはスラムダンクの桜木花道とドラゴンボールの超サイヤ人あたりでしょうか。

社会人になると、特に会社員の場合だと多くは染められなくなってしまうので、大学生のうちに染めておきましょう。

変な色に染めると周りからの痛い視線を存分に味わうことができます。

中二病をこじらせるのは大学生までをオススメしておきます。

 

就活中に夜行バスに乗り遅れる

バス

乗車時間を確認しないというのがコツです。

23時40分発だったよなと思い込みながら飲む会に参加すると乗り遅れやすくなります。

インターンシップに行って、その打ち上げ的な飲み会をしていて、だいぶ楽しくてついつい長居してしまうのが具体的な方法です。

「まぁこのぐらいの時間に乗れば間に合うか」と思って飲み会を抜け、夜行バス乗り場まで電車に乗って向かっていると急に電話が入ることもあるでしょう。

直感で、夜行バス会社からの電話だとわかると思います。ゾッとするでしょう。他に乗車しているお客様に申し訳ないと思いながらこっそり電話に出てみましょう。

バス会社「今から出発しますけど、まだ到着されませんか?」

僕「」

出発時間は23時20分でした。

 

酒に飲まれて頭を7針縫うケガをする

大学

飲みの席で大ケガはしておきましょう。今後、お酒を飲むとケガをしにくくなります。

たいていのケガは悪ふざけで起こります。サークルの追い出しコンパでケガをするのがいいでしょう。

友人と共に「ふざけてズボンをさげられるぐらい」に酔っ払ってしまいましょう。

座敷テーブルに飛び乗って走って逃げましょう。そうするといつの間にか目の前に柱があって頭をぶつけてしまいます。計画通りにやってやりましょう。

そのまま勢いよくぶつかった反動で倒れるのが好ましいです。

頭を手でなぞってみて血が出ていたら成功です。

そのままタクシーで病院へ行くか、お酒を飲んでいない友人がいたら車に乗せてもらいましょう。

くれぐれも7針以上のケガはしないようにしましょう。

なお、卒業ギリギリで「酒に飲まれて頭を7針縫うケガをする」を達成してしまうと、ペナルティとして頭にガーゼをつけたまま卒業式に出席するハメになります。

なお入社式にも影響を及ぼす可能性もあるので、くれぐれも早め早めのケガをオススメします。新入社員研修の際に抜糸なんてとんでもないことですよ。

 

まとめ

ブーメラン。

大学

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

正社員SESエンジニア。販売と営業とせどりができます。現在は業務系のシステムを開発中。業務委託でコーポレートサイトの作成やWebアプリケーションの開発を経験。未経験からエンジニアを目指す情報発信しています。